【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spine/Pixar in a Box

こんにちは、ストーリーライターのそーじろ(@sojiro_story)です。

ピクサーのストーリーテリングが学べるPixar in a Box
Khan Academy(カーンアカデミー)が世界の人に世界レベルの教育を無償で提供する、オンライン講座の一つです。

今回は、Pixar in a Boxのストーリーテリング講座【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spineの解説です。(TOEIC950点かつピクサーファンの翻訳家が協力)

Pixar in a Boxのストーリーテリング講座は1〜6章あり、3章は「ストーリーの構成/Story structure」。

【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spineは、ストーリーの構成を考えるテクニックについてお話しします。大切な瞬間を考えたり、型にはめてみたりすることで、ストーリーの目的が見失わないようになりますので、ぜひ後半のレッスンもチャレンジしてください。

それでは、どうぞ!

「ピクサーのストーリーテリング41ステップ」で講座の一覧が見れます。
※日本語の翻訳全文はページ下部に載せています。

ストーリーの構成とは

ストーリーの順番を可視化する絵コンテ

ストーリーの構成とは、物語で起こる出来事に順番をつけることです。

物語は、始まりから終わりまで様々な出来事が起こりますが、「構成」によって観客の反応は大きく変わります。

例えると、構成とはビルの建設で土台となるコンクリートを流す作業のようなものです。しっかりと固まったコンクリートが土台にならなければ、ビルを支えることはできません。

構成の目的で大切なのは、聞き手の理解を深めることです。

最も大切な瞬間を考える

結婚式で若いカップルが手をつなぐ

ストーリーの構成を考える時、何をどのように語ればいいのか、道に迷うことはありませんか?そんな時は、ストーリーの「最も大切な瞬間」を考えてみてください。

ピクサーでは、ストーリーの最も大切な瞬間を「ストーリービート」と呼びます。ビートとは、あなたが伝えたい事柄です。

その行動が正解か不正解かは別にして、キャラクターが大きな決断をしたり、はっきりとた原因と結果がある出来事をビートと呼びます。

例として、『トイ・ストーリー2』のストーリービートを紹介します。

トイ・ストーリー2のストーリービート

宇宙飛行士の人形のキャラクターの様々な感情

1999年公開、第57回ゴールデングローブ賞「作品賞(ミュージカル・コメディ部門)」を受賞したトイ・ストーリー2

バズがウッディを助けるために「トイ・バーン(おもちゃ屋)」へ訪れるシーンに大切な瞬間があります。

バズがトイ・バーンに入りウッディを探していると、ふとした出来事で仲間と逸れてしまいます。バズは仲間を探していると、棚にたくさん並んだ「バズ・ライトイヤーのおもちゃ」を発見します。そのときバズは改めて”バズ・ライトイヤーがこの世で自分だけじゃない”ことに気付きます。

この出来事はバズの心情を大きく変化させるシーンであり、これをストーリービートと言います。

ストーリーの目的を見失わないために、最も大切な瞬間を考えることが大切です。

8ステップに当てはめる

ストーリーの8ステップ

ストーリーの構成を「8ステップ」に当てはめると、物語の教訓を伝えることができます。

この8ステップはアメリカの劇作家『ケン・アダムス(Kenn Adams)』が広めた考えで、ストーリー構成の大まかな流れを組み立てるのにも役立ちます。

以下が、8ステップです。

  1. 昔々、あるところに〜〜〜
  2. 毎日、〜〜〜
  3. しかしある日、〜〜〜
  4. このせいで、〜〜〜
  5. そのため、〜〜〜
  6. そのせいで、〜〜〜
  7. ついに、〜〜〜
  8. それ以来、〜〜〜

    この物語の教訓は、〜〜〜です。

ストーリーの8ステップについては、下記の記事で詳しく解説しています。

「ストーリースパイン(Story Spine)とは?物語構成の事例」

ファインディング・ニモの8ステップ

スキューバダイビングの水中のニモ(カクレクマノミ)の家族

2003年公開、第12回アニー賞「長編アニメ作品賞」を受賞したファインディング・ニモ

実際に、ストーリーを8ステップを当てはめてみましょう。

  1. 昔々、あるところにマーリンという魚がいて、息子のニモをとても可愛がっていました。
  2. 毎日、マーリンは恐れる海からニモを守るため、サンゴ礁で生活していました。
  3. しかしある日、ニモはダイバーに連れて行かれました。
  4. このせいで、マーリンはニモを探すため、安全なサンゴ礁を離れなければなりません。
  5. そのため、マーリンはサメやクラゲのような危険と出会います。
  6. そのせいで、マーリンは恐怖と向き合う決断を迫られます。
  7. ついに、マーリンは恐怖に打ち勝ち、ニモにドリーを網から救える力があると信じました。
  8. それ以来、マーリンはニモが一人で生きていけるよう、息子に構い過ぎるのをやめました。

ファインディング・ニモの物語の教訓は、
「子どもを成長させたいのであれば、親は子離れをすること」です。

このように、ストーリーを8ステップに当てはめると、マーリンの人生の目的、目的のための行動、行動による教訓が繋がっていることがわかります。8ステップは、複雑なストーリーを簡単なビート(出来事)にまめることができるのです。

構成やビートのアドバイス

笑顔を向けている中年男性の

ピクサーのスタッフが構成やビートについてアドバイスをしているので、ご紹介します。

1. いきなりストーリーを書き始めて、ものすごく良い物ができることもある。でも僕には、ストーリーの構成を考えることが重要なんだ。

– ケビン・オブライエン:Story Artist –

2. 物語はあるビート(出来事)が原因で次のビートが起きていくんだ。

キャラクターが道を横切るのも「ビート」
落ちている物を拾おうと立ち止まるのも「ビート」
車にひかれそうになるのも「ビート」さ。

– ジェームス・ロバートソン:Story Artist –

3. ビートを考える大切な理由は、ストーリーを詳しく決めすぎると「どのような出来事が」ではなく「どうやって」の方に目が向いてしまうからです。

– メアリー・コールマン:Head of Creative Development –

ピクサーのスタッフにとって構成やビートを考えることは、観客にストーリーの目的を伝えるために必要なことなのです。

【レッスン】ビートを考えてみよう

白い壁紙に行動しなさいと書かれた文字と黄色の矢印

Pixar in a Boxのストーリーテリング講座のレッスンです。

今回のレッスンはビートと8ステップについて考えます。「3つの物語」とを使いますので、下記ページをご覧ください。

今回は3つのステップです。それでは、いきましょう!

1. 好きな物語のビート

あなたの好きな3つの物語の「ビート」を書き出してみましょう。
以下3つの方法から選び、どのような出来事が起こるのか?を説明してください。

  • 8ステップに当てはめる
  • 小さいカードに書く
  • 絵に描いて表現する

2. あなたの物語の8ステップ

あなたの物語を「8ステップ」に当てはめてみましょう。そして何度か繰り返してみて、誰かに伝えてみましょう。

3. 【グループ版】ストーリーの8ステップゲーム

ストーリーの8ステップゲームで、即興のストーリーを作ってみましょう。

  1. まず、複数人のグループで輪になります。
  2. 次に、8ステップの見出しだけを書き出します。
  3. そして、1人が「昔々、あるところに~~」を考えます。
  4. 次の人が8ステップの空白を一つ選び、自由な発想で埋めます。
  5. グループで順番に空白を埋めて、即興のストーリーを完成させましょう。

今回のレッスンは以上です。
好きな物語のビートや8ステップが書き出せた人は、コメント欄やTwitterに投稿してみてくださいね。

<#タグはこちら>
#ピクサーレッスン
#ビート
#8ステップ

【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spineのまとめ

ストーリーの構成で大切なのは、ストーリーの目的を見失わないことです。

ストーリーで最も大切な瞬間を考えたり、8ステップに当てはめたりすることで、物語の教訓が観客に伝わるように考えてください。

3章「ストーリーの構成/Story structure」のレッスンを通して、観客の心を揺さぶる物語へと進化させましょう。

【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spineは以上です。
【3-3】テーマ/Themeへお進みください。

次の講座

こんにちは、ストーリーライターのそーじろ(@sojiro_story)です。ピクサーのストーリーテリングが学べるPixar in a Box。Khan Academy(カーンアカデミー)が世界の人に世界レベルの教育を無償で提供す[…]

木の文字の中央で輝く小さな電球

「ピクサーのストーリーテリング41ステップ」で講座の一覧が見れます。

講座一覧

こんにちは!ストーリーライターのそーじろ(@sojiro_story)です。ピクサーは世界が認めるストーリーテリングの伝道師。ピクサーの全21作品(1995年〜2019年)は、アニメ映画賞の最高峰と言われるアカデミー賞「長編[…]

オレンジ色の背景にストーリーテリングと描かれたカチンコ

【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spineの動画

【3-2】ストーリーの8ステップ/Story spineの日本語翻訳

【登場人物】
ナレーター(Derek Thompson:Story Artist)
ジェームス(James Robertson:Story Artist)
メアリー(Mary Coleman:Head of Creative Development)
ケビン(Kevin O’Brin:Story Artist)
ロバート(Robert Grahamjones:Editor)
バレリー(Valerie LaPointe:Story Artist)

ナレーター:こんにちは、私はピクサーのストーリーアーティスト、デレック・トンプソンです。ストーリーテリング講座の第3章「ストーリーの構成」のレッスンを担当します。

それでは、私の仲間を紹介します。

ジェームス:ピクサーのストーリーアーティスト、ジェームス・ロバートソンだよ。
メアリー:クリエイティブ開発の代表、メアリー・コールマンよ。
ケビン:ストーリーアーティストの、ケビン・オブライエンです。
ロバート:ピクサーの編集者、ロバート・グラムジョーンズです。

ナレーター:第1章のレッスンで、バレリーが”ストーリーとは「出来事の連続」だと言っていましたね。

バレリー:物語が始まり…(軽やかな音楽)
何かが起こり…(ドラマチックな音楽)
そして終わる。(静かな音楽)

ナレーター:ストーリーの始まりと終わりの間には、様々な出来事が起こります。出来事に順番をつけることを「構成」といい、構成はストーリーに対する観客の反応を大きく左右させます。

それでは、ピクサーの仲間から「構成」について詳しく説明してもらいましょう。

-「構成」について、どのように考えていますか? –

メアリー:ストーリーの構成は、ビルの建設で生コンクリートを土台に流し込むようなことだと思うの。しっかり固まったコンクリートの土台なしでは、ビルの重さに耐えるはずの柱や、その他のすべての支えがグラついてビルが崩れてしまう。それほど重要よ。

以前、映画の脚本家マイク・アーントとのインタビューで、会話の大切さを話したことがあるの。彼の映画『リトル・ミス・サンシャイン』が素晴らしかったからよ。

インタビューでマイクが、”会話とは「家の壁紙」みたいなものさ”と言ったの。私は驚いてその理由を聞くと、彼はこう答えたの。”いらない場所に壁紙を貼っても、時間のムダでしかない”

ケビン:机に向かっていきなりストーリーを書き始めて、ものすごく良い物ができることもある。でも僕には、ストーリーの構成を考えることが重要なんだ。

人前でスピーチをするみたいに、まずこれから「何を話すか」を伝える。すべてを話し終えたら、最後に「話した内容」をまとめて、みんなの理解を深める。

ナレーター:初めてストーリーを書こうとすると、何をどうすれば話が上手に展開するのかがわからず、怖気づいてしまうでしょう。そのような時は、ストーリー作りの手がかりになる簡単な方法を知っているといいのです。

1つ方法として、物語の「1番大切な瞬間」を考えること。ピクサーではその瞬間を「ストーリービート」と呼びます。

「ビート」は、このレッスンで紹介するストーリーテリングの用語の一つです。用語は覚えておくと役立ちます。でも、もし意味を忘れたら、レッスンの最後にある「用語の解説」に載っていますので、心配しないください。

ビートとは、例えば、昨日の出来事を30秒で説明する時に「伝えたい事柄」です。

– 「ビート」とは、どのように考えていますか? –

メアリー:ピクサーではビートを考える時、大まかなプランを書き出したり、特に伝えたい事柄をカードに書いて並べてみたり、敢えて筋書をあまり絞り込まないようにしてるの。

それが正解か間違っているかは別にして、主人公が大きな「決断をする時」、また「何かはっきりとした原因と結果」が起こる時がビートよ。

ジェームス:物語はある出来事が原因で次の出来事が起きて展開していくんだ。

キャラクターが道を横切るのも「ビート」、
落ちてる物を拾おうと立ち止まるのも「ビート」、
車にひかれそうになるのも「ビート」さ。

ロバート:『トイ・ストーリー2』のストーリービートは、バズ・ライトイヤーが棚にずらりと並んだおもちゃを見て、”バズ・ライトイヤーは他にもいる”と気付く瞬間です。バズは、「この世でバズ・ライトイヤーが自分だけじゃないこと」に気づくのです。

メアリー:ビートが大切な理由は、ストーリーの詳細を決めすぎると「どんな出来事が」ではなく「どうやって」の部分が気になりがちになるからです。「ビート」は話の構成を作り、道筋を見失わないようにしてくれるの。

ナレーター:もう一つの方法は、ストーリーのパターンに当てはめることです。ストーリーのパターンとは、演技の指導者「ケン・アダムズ」が広めた考えで、ストーリーを簡単な「8ステップ」に当てはめることを指します。

試しに、ピクサー映画の『ファインディング・ニモ』を「8ステップ」にあてはめてみましょう。

  1. 昔々、あるところマーリンという魚がいて、息子のニモをとても可愛がっていました。
  2. 毎日、ニモをマーリンが恐れる海から守っていました。
  3. しかしある日、ニモはダイバーに連れて行かれてしまいます。
  4. このせいで、ニモを探すためマーリンは安全なサンゴ礁を離れます。
  5. そのため、マーリンはサメやクラゲのような危険に出くわします。
  6. そのせいで、マーリンは決断を迫られます。
  7. ついに、マーリンは恐怖に打ち勝ち、ニモにはドリーを網から救える力があると信じました。
  8. それ以来、マーリンはニモが一人で生きていけるよう、構い過ぎるのをやめました。

物語の教訓は、「子どもを成長させたいなら親は子離れすること」です。

「8ステップ」を使えば、複雑な内容が簡単なビートにまとめられます。

次のレッスンでは、実際にあなたもやってみましょう。自分が好きな3つの映画を「8ステップ」を当てはめたり、作りたいストーリーの「8ステップ」を考えてみてください。